Boot CampでWindows 8インストールが可能に Mountain Lionアップデート – ITmedia ニュース
JUGEMテーマ:Macintosh
はじめてWindows8のパソコンを操作したときに、当然戸惑ってしまった私(^^;)
ちょっとタブレットを意識し過ぎた操作体系ですよね?
会社で使うデスクトップのWindows8パソコンには「機内モード」とか必要性を感じないですし(;・∀・)
その時「bootcampでコレ入れちゃったら導入直後は地獄だろうなぁ~」と直感しましたが
ついにmacの方もWindows8をご利用いただけるようになりました。
「趣味のパソコン」の方は是非チャレンジしていただきたいです。新
しい発見は楽しいですよ\(^o^)/
でもお仕事でbootcampが必要な方は… どうでしょ…?
ちょっとお勧めしづらい気持ちもあります(*´▽`*)
Windows画面の左下にある「アレ」が標準で無くなってしまいました。
私はWindows8に慣れようと頑張っていましたが、結局「コレ」を入れてしまいました…
【無料】Windows8にスタートメニューでやっぱり便利★StartMenu8
情報少なくてすみません他の方のブログもご覧ください(^_^)/
この記事を書いた人
- 東京周辺パソコントラブル対応Twitter:@deji39
- 1970年12月大阪生まれ 7歳より東京 都立杉並工業高校卒
080-3549-4155(毎日7時55分から23時)
「小さな会社やお店。お一人で頑張っている方を日々応援しています!」
▼お電話から2時間程度で私がご訪問致します
▼東京23区・三鷹・川口など51エリアが出張費無料
▼起動しないパソコンのデータ救出 9980円均一
▼インターネット接続トラブル 7980円均一
▼アダルト請求&詐欺・ウイルス駆除 9980円均一
▼パソコンサポート頼み放題 最大15980円
▼パソコン購入時の設定や新旧PCのデータ移行。ネットワークカメラ・ホームページ作成・SEOまで、親切・丁寧・じっくり時間をかけてご対応させていただきます。
この投稿者の最近の記事
2020.08.30作業報告所沢市パソコン初期設定+データ移行+複合機設定15980円
2020.08.30作業報告練馬区データ救出+HDDケース12280円|2020年8月
2020.08.22作業報告戸田市パソコン初期設定+データ移行+年賀状ソフト19580円|2020年8月
2020.08.22作業報告練馬区データ救出10980円|2020年8月