イーマシンノートPC E732Z のリカバリを行いました
電源投入後、メーカーロゴ表示のタイミングでF2を押すとBIOSセットアップ
「Windowsが起動しない」「Windowsが遅すぎる」場合はリカバリ(初期化)で購入当初の状態に戻すことが可能です。
WindowsVista以降。ほとんどのメーカーではメーカーロゴ表示のタイミングで「F10」や「F11」を押すとリカバリメニューが表示できるのですが、
eMachine E732Z-A22Bでは「ALTとF10の同時押し」でした。
あまり聞かない組み合わせですね(;^ω^)
グーグルさん、Yahoo知恵袋さんありがとうございました!!
この記事を書いた人
- 私がお伺いさせていただきます@東京埼玉神奈川千葉
- 私の携帯は 080-3549-4155 です。
「小さな会社やお店。お一人で頑張っている方を応援しています!」
1970年大阪生まれ 7歳より東京
1981年三省堂パソコン教室でプログラミングを学ぶ
1989年都立杉並工業高校卒、初台システム開発会社
1997年池袋プロバイダ電話サポート
1999年小平私立大SE
2002年独立、ジャパネットをはじめPCメーカーやインターネット開通の訪問スタッフ
2009年でじサポ39開業 現在に至る
Youtubeチャンネル https://youtube.com/@deji39