仕事が忙しい時に【再起動→更新しています】は本当にイライラしますね
Windows10のパソコンはインターネットに繋いでいると必ず更新(アップデート)をしなければいけない時がやってきます。
Windowsパソコンを長年使用し、設定に慣れている方でしたら[9時から22時までは更新の為の再起動はしない]など設定を行っていらっしゃると思いますが、詳しくない方はWindows10の初期設定でお使いの方が多いと思います。
特にお仕事中に再起動が始まってしまうと、普段であれば3分もあれば完了する再起動が10分以上かかる事もあり、お客様から「昔のパソコンの方が良かったな~」とご指摘をいただく事も多くなりました。
そんなWindows10パソコンの2017年12月頃から多発している問題点として、「更新中にトラブルが発生して、ちゃんと起動できなくなる」というトラブルが起きています。
「黒画面に矢印のみ」はWindows10更新後に多いトラブルです
「早く更新終わらないかなぁ」
「やっと50%だよぉ」
「お!一気に90%になった!」
「よし画面切り替わった!使えるようになるぞ」
「ん!?」
アップデートするとパソコンが昔っぽくなる。
マイクロソフトのバグではなくギャグです。
「黒画面に矢印のみ」で絶対やってはいけない事
本来、解決手順を先に書くべきですが、トラブルの深刻化を防ぐ為にお願いがございます。
電源ボタン長押しの強制終了は行わないでください
再起動が終わり「黒画面に矢印のみ」状態でも、ドライバの更新など…
まだまだ!まだまだ!
パソコンの中では
Windows10の更新が進行中の時がございます。
数分待っただけで「固まった」と判断せず、20分から1時間程度の放置をお勧めします。
グラフィックボード付きのデスクトップパソコンではデスクトップが表示されるまで「黒画面に矢印のみ」からデスクトップの表示まで30分かかったケースがございました。
「黒画面に矢印のみ」からの脱出
3分待ってもデスクトップの壁紙やパスワードを入力するログオン画面が表示されない時にお試しください。
Ctrl+Alt+Delete キー3つ同時押し
画面に変化がある時と、無い時がございます。
Ctrl+Alt+Delete押しても画面変化なし
約1時間放置します。
画面変化が無い場合、残念ながら1時間放置してもデスクトップが表示される可能性は低いです。
トラブル中のパソコンは【昔はWindows7やWindows8で、2016年ごろWindows10にアップグレードしたパソコンでしょうか?】
もともとWindows10には対応しない機種だったり、以前からハードディスクが不調だったパソコンかもしれません。
特に日頃から遅かったパソコン。使用中のウィンドウで「応答なし」が表示され、↑マウスカーソルが◎水色ドーナツになっていた場合は、ハードディスク故障寸前の可能性があります。写真や音楽。WordやExcel。メールのデータなど大切なデータが入っている場合は、Windowsの復旧よりもデータバックアップが優先されます。
1時間放置して、状況の変化が無い時は、仕方なく電源ボタンを5秒以上長押ししてパソコンの電源を切ります。
電源が切れたら、USB接続を確認してください。マウス・キーボード以外のUSB機器を外します。
特に外付けハードディスクとUSBメモリは起動トラブルの原因となりやすいのでお気をつけ下さい。
再度、電源を入れていただき状況が改善するか様子を見てください。
Ctrl+Alt+Delete押したら画面が変わった
パソコンとしては現状使えませんが、内部ではWindows10の更新が進んでいる可能性があります。
まずは30分(できれば1時間)ほど放置してから、画面右下の電源アイコンより再起動を行ってください。
シャットダウンではなく、再起動でお願いします。
※執筆途中です。
この記事を書いた人
- 東京周辺パソコントラブル対応Twitter:@deji39
- 「小さな会社やお店。お一人で頑張っている方を日々応援しています!」
1970年12月大阪生まれ 7歳より東京 都立杉並工業高校卒
080-3549-4155(受付休止中)
▼格安・究極明朗会計
▼東京23区・三鷹・戸田など51エリア出張費無料
▼起動しないパソコンのデータ救出 9980円均一
▼インターネット接続トラブル 7980円均一
▼アダルト請求&詐欺・ウイルス駆除 9980円均一
▼パソコンサポート頼み放題 最大15980円
▼パソコン購入時の設定や新旧PCのデータ移行。ネットワークカメラ・ホームページ作成・SEOまで、親切・丁寧・じっくり時間をかけてご対応させていただきます。
この投稿者の最近の記事
2021.11.01Windows2021年11月 翌日届くお勧めノートPC
2021.04.18Appleワイモバイルiphone12の3G問題。プロファイルを入れ替えて3分解決[Y!mobile APN profile]
2020.08.30作業報告所沢市パソコン初期設定+データ移行+複合機設定15980円
2020.08.30作業報告練馬区データ救出+HDDケース12280円|2020年8月